CASE STUDY #08
獲得単価を2割以上下げ、問合せ数を倍以上増加
サイトリニューアル後、問合せが増えたが、その後2年ほど頭打ちとなっている状態から、
さらなるCV拡大を目指し、ニーズ顕在化ユーザーに対するLPを作成し、より直球な訴求でのCV獲得増を実現。
- 業種
- 教育関連
- 目的
- 問合せ・資料請求申込み
- 達成期間
- 3ヶ月
- 目標
- CV数1.5倍、CPAできるだけ安く
- 支援内容
- リスティング広告、LP設計、分析、定期レポート
施策内容
POINT 1

ターゲットが納得するLP構築
比較検討段階のニーズ顕在化ユーザーに響くコンテンツ構成
商圏となる地域では知名度が高く、ユーザーが検討する時期には必ず候補となるため、端的に特長と強みなど魅力を伝え、「無料体験授業」など、具体的なアクションへ誘導することだけを目的としたLPを構築しました。
POINT 2

リスティング広告最適化
指名系キーワードのCV率の向上
比較検討で情報を探しに来る際「指名系キーワード」での集客が大半になり、指名系キーワードでの検索、表示する広告文、LPの内容に一貫性と、よりダイレクトに魅力と特長の訴求と「無料体験授業」までを一連の流れで誘導することで、それまでの1.8倍のCV率向上の成功しました。
POINT 3

LPのPDCA運用
LPのA/BテストとPDCA
LPのファーストビュー画像やキャッチコピー、掲載するコンテンツの順番やスペースの取り方など、一部ではA/Bテストを行い、そのパフォーマンスを検証することで、より多くのCV獲得の法則を見出しました。