WEB MARKETING
STRATEGY
ウェブマーケティング戦略

課題を把握してますか?
解決の方法について具体策はありますか?
ウェブマーケティングにおける目的や事業の成果向上に向けて、今何が課題になっており、改善するには何をするべきか、予算をどう配分するか、当面の目標はどれくらいにすべきか、など、戦略と目標、目標を達成させるための計画をお客様と共に策定します。
01
現状調査・分析
人でいう人間ドック。現状についてヒアリング・調査・分析を行い、課題や問題について明確にします。
02
マーケティング分析
お客様の事業についてマーケティング視点で調査・分析を行い、競合優位点、訴求点を見出します。
03
マーケティング設計・計画
課題を克服し、成果向上を実現させるための施策や目標などについて計画します。
支援の流れ FLOW
-
STEP 1
ヒアリング
-
STEP 2
分析・調査
-
STEP 3
レポート作成
-
STEP 4
報告
まずは状況や課題、今後の構想についてお聞かせ頂くことから始まり、その内容を元に分析・調査内容について決め、分析調査レポートを作成します。全行程で約3週間となります。
料金 PRICE
ウェブマーケティング戦略 分析・設計 A
他サービスを実施する場合
0円~
ウェブマーケティング戦略 分析・設計 B
戦略支援単体での支援の場合
50,000円~
LISTING AD
リスティング広告

費用対効果を徹底追及
細かくスピーディなPDCA運用管理をします
前提となるマーケティング設計から綿密な広告設計を作成し、キーワード広告、リマーケティング広告など、費用対効果を追求したリスティング広告の設計、運用を行います。広告面だけでなくサイト側と連動した運用を行い更なる費用対効果向上を追求します。
01
正規代理店
tecoは、Google認定パートナー、Yahoo!JAPANの正規代理店です。
02
リスティング広告設計
対象の訴求点を軸にキーワード、広告文、運用内容など事前に広告方針について共有します。
03
広告運用管理
広告が開始された後は、その成果状況について日々調整管理を行い、成果向上への最適化をはかります。
支援の流れ FLOW
-
STEP 1
ヒアリング
-
STEP 2
広告設計
-
STEP 3
登録・審査
-
STEP 4
運用開始
マーケティング設計を基に広告設計を行い、各種媒体への登録・設定・審査を行い、通過後に運用が開始されます。
設計含む広告開始まで約2週間となります。
料金 PRICE
初期費用
リスティング広告設計・アカウント開設・登録
100,000円~
月額費用
最低運用額50万円、運用管理費:媒体費の20%
500,000円~
IMPROVED WEBSITE
ウェブサイト改善

リニューアルは本当に必要?
細かい改善を繰り返し、成功するサイトへ
成果を生み出す「器」となるウェブサイト。より効率よく成果へ導く為に、今あるウェブサイトの課題を明確化した上での改善や、リニューアルした後もよりよいサイトに育てるための改善運用を行います。
01
PDCA ウェブサイト改善
分析から抽出された課題を洗い出し、各課題に対する改善策を一つずつ実施しながらサイトの改善を恒常的に行います。
02
LP最適化
主にターゲット・ニーズを明確にした広告経由で訪れたユーザーに対し、CVまで効率よく誘導するLPの設計・構築・最適化を行います。
03
リニューアル
現状のサイトの課題を明確にし、必要になる要素を設計の上、改善するウェブサイトの再構築を戦略的に行います。
支援の流れ FLOW
-
STEP 1
ヒアリング
-
STEP 2
設計
-
STEP 3
構築
-
STEP 4
導入・公開
現状の課題や今後の構想などについてヒアリングし、あるべきウェブサイトについて必要要素、コンテンツ、構成を設計します。設計内容をもとに構築・PDCA改善を行い、より成果の上がるウェブサイトを作成します。
料金 PRICE
PDCA
ウェブサイト改善項目/改善策、改善効果分析
150,000円~
LP
LP設計、デザイン、コーディング、分析
200,000円~
リニューアル
調査、設計、構築(デザイン・コーディングなど)導入
500,000円~
WEB MARKETING
ANALYSIS
ウェブマーケティング分析

分析・検証後の仮説
ウェブマーケティング成功の秘訣
何が課題でうまくいかないのか?どこに問題が潜んでいるのか?を明確にするためには分析が必要です。ウェブマーケティングを成功させるために必要な各種データを正確に取得し、取得したデータを的確に分析し、課題解決への仮説立案することで、本当に今すべき改善ポイントが明確になります。
01
分析タグ環境整備
各種ログデータ取得にタグ環境整備の支援を行います。クロスドメイン、eコマース設定、タグマネージャーの整備など行います。
02
ウェブサイト分析
定性的なヒューリスティック分析、定量的なログ分析、ユーザー動向のヒートマップ分析など、各種視点でウェブサイトの分析を行います。
03
PDCA分析/レポート
明確にする課題一覧から運用の中で改善する内容の改善効果、さらなる課題など、PDCAの状況を客観的な視点でレポートします。
支援の流れ FLOW
-
STEP 1
ヒアリング
-
STEP 2
集計
-
STEP 3
分析
-
STEP 4
レポート
現状の課題についてヒアリングし、分析方法について選択します。ログ分析であれば各種数値取得状態を確認した上で集計し、集計結果を分析してレポートにまとめ報告します。
ログ分析:約2~3週間
料金 PRICE
分析タグ環境整備
GTM/YTM/GA、各種タグ整備、CV設定など
100,000円~
ウェブサイト分析
ログ・ヒューリスティック・ヒートマップ分析など
100,000円~
PDCA分析
ウェブサイト改善項目/改善策、改善効果分析
150,000円~